2016年07月11日

オリジナル玄関マットが出来上がりました

IMG_1480.JPG
こんにちは!看護師長です。

先週金曜日に、クリニック外側のマットが出来上がりました。待合室側のマットも、私がデザインしたのですが、パソコンで作業した為、線が整いすぎたかなと思い、今度は、全て手書きのまま、マットにしてもらいました(^▽^)
パステルで描いたので、色ムラや滲みも、そのままです。丸字もそのままf^_^;

来院される方には、「どうされましたか?安心して受診して下さいね。」という気持ち、また、帰宅される方には「どうぞ、お大事になさって下さいね。」という気持ちが伝わりますよう、院長がモデルのトラ先生の笑顔を描きましたo(^▽^)o

スタッフ一同、四角四面じゃなく、暖かさのあるクリニック作りを目指しています。
posted by スタッフ at 15:49| クリニック日々のこと

2016年07月10日

スタッフリレートークVol.2

こんにちは。
看護師長よりバトンを頂きました、看護師のTと申します(*^^*)
開院よりこちらでスタッフとして働いています。

私が院長と初めてお会いしたのは…もう9年ほど前になり、その頃一緒にお仕事をさせて頂いておりました。
患者の母としても大変お世話になっております(^^)


仕事は看護師ですが、私生活では娘2人の母をしております。

9年前はまだ子供も小さく、体も強い方ではなかったので頻繁に熱を出したり、入院したり…と大変だったことを思い出します。
保育園に連れて行っても泣き噦る我が子を見て、自分が仕事をすることが子供に負担をかけているんじゃないか…など色々考えた時期もありました。

今では子供達も大きくなり私並みに(…私以上に⁈)口達者で強い子に成長しました(正しくは、してしまいました…かな)σ^_^;

今は、娘達と共通で楽しめることがあり、話題が絶えません(*^^*)
多少…私の方がのめり込みすぎて、娘達は若干引き気味ですが…>_<

あと、最近レジンを使っての小物作りを始めようと、色々材料を揃えて作り始めています(*^^*)
LINE_P20160708_20292466.jpg LINE_P20160708_20292470.jpg


次は看護師のNさんです、よろしく〜
posted by スタッフ at 10:48| スタッフリレートーク

2016年07月08日

たくさんの「お願いごと」をありがとうございました

IMG_1468.JPG
昨日は七夕でした。
クリニックの笹にたくさんの短冊を書いていただき有り難うございました。
みなさんの心のこもった短冊は、奉納させていただくようにします。
posted by スタッフ at 14:08| クリニック日々のこと

2016年07月04日

鼻水の吸引

0〜3歳くらいまでの子供さんは、風邪をひいて鼻水がたくさん出てくると、その鼻水で鼻の穴が塞がり夜眠りにくくなるなどの症状が出ます。
また、鼻汁が多いと喉に落ちて咳が出たり、中耳炎の原因にもなってしまいます。

クリニックではガラス製の管(オリーブ管)を使って、鼻汁を吸い取る処置が可能です。(鼻の中を傷つける心配がありません。)
IMG_1454.JPG
お子さんは鼻汁を吸う時はさすがに嫌がりますが、処置が終わるとすぐに泣き止んで、スッキリして気持ちが良いようです。
鼻が詰まって苦しそうな症状があれば、受診時にお知らせください。

posted by スタッフ at 15:05| クリニック日々のこと

2016年07月02日

9月より土曜日の午後にアレルギー専門外来(完全予約制)を増設します。

土曜日の午前中はアレルギー疾患の定期診察の患者様と風邪などの急性疾患の患者様の受診が多くなるため、待ち時間が長くなりご迷惑をおかけしております。
対策として9月より、第2・4週土曜の午後14:15〜16:00の時間帯にアレルギー専門外来(完全予約制)を始めさせていただきます。この時間帯に受診をご希望の患者様は、受診時にご相談ください。
logo.jpg
posted by スタッフ at 16:36| クリニックからのお知らせ